 
            
          測定説明 n
1 赤外線温度モード : 赤外線センサーを測定対象に向ける、トリガーボタンを押し、対象の表面温度をスキャンします。ディスプレイに測定温度が表示され、LEDライトが点滅して測定温度の安全状態を知らせます。
2 プローブ温度モード: プローブを測定対象に約10mm挿入し、トリガーボタンを引くと、ディスプレイに測定温度値が表示されます。同時にLEDライトが点滅して測定温度の安全状態を知らせます。
3 HACCP 指南 hACCPとは、Hazard Analysis and Critical Control Points(危害分析重要管理点)の略称であり、あらゆる食品製造段階および調理プロセスに適用可能な完成された食品安全予防方法です。この装置にはLEDインジケーターランプが搭載されており、測定された温度の安全性状態を表示します。温度が4℃(39.2℉)以下または60℃(140℉)以上の場合、食品安全温度であり、緑色の点滅ライトで表示されます。温度が4~60℃/39.2~140℉の間にある場合、多数の細菌が繁殖する危険な範囲であり、赤色の点滅ライトで表示されます
アクセサリー
テクニカル仕様
| 航続距離 | アイアール | -50~650℃/-58~1202℉ | |
| 
 | TC | -40~300℃/-40~572℉ | |
| 精度 | アイアール | -50~0℃/-58~32℉:±4℃/7.2℉ | |
| 
 | 
 | >0℃/32℉:±2%または測定値±2℃/3.6℉ | |
| 
 | TC | -40~0℃/-40~32℉:±2.0℃/3.6℉ | |
| 
 | 
 | 0~300℃/32~572℉:±0.5%または測定値±1.0℃/1.8℉ | |
| 応答時間 | アイアール | ﹤250 ms | |
| 
 | 探査機 | ﹤10秒 | |
| 光学解像度 | 20:1 | ||
| 放射率 | 0.1~1.0可変調整 | ||
| 解像度 | ﹤1000;0.1℃/℉, >1000;1℃/℉ | ||
| スペクトル反応 | 8~14um | ||
| オーバーレンジ表示 | “LO” | “HI” | |
| 防水グレード | IP65 | ||
| 自動電源オフ | 15秒間操作がない場合 | ||
| HACCP LEDアラーム | 緑 | 4℃ (40℉) 以下または60℃ (140℉) 以上:安全ゾーン | |
| 
 | 赤 | 4℃(40℉) から60℃ (140℉) :危険ゾーン | |
| 高報警(HAL) | デフォルト300℃/572℉- 調整可能 | ||
| 低報警(LAL) | デフォルト0℃/32℉- 調整可能 | ||
| タイムマップ機能 | |||
| ブザー警報 | 温度がHAL/LAL値を超えると「ディディー…」とブザーアラームが鳴る | ||
| 操作環境 | 0℃ ~ 50℃ / 32℉ ~ 122℉、10 ~ 95%RH 結露なし | ||
| 保管環境 | -20℃~60℃ / -4℉~140℉,<80%RH | ||
| バッテリー | 2× 1.5V 単3電池 | ||
| 重量 | 100g | ||
| プローブサイズ | ∮3.5/1.75×90mm | ||
| メーターのサイズ (長さ×幅×高さ) | 151×41×20mm | ||
| 注意:精度は18~28 ℃の環境で測定 | |||
